人気ブログランキング | 話題のタグを見る

凡庸なるがままに。


by michelle_s
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

見栄とSNS的なモノ

 昨日会社のPCのiTunesを起動したら知らない人のプレイリストが表示されていた。知らない人だけどうちの会社のネットワーク内の人ってことだ。友達でもない人のプレイリストが表示されているのは気になるので、表示させない方法を調べたらこんな記事にぶつかって、これはちょっとイヤだ。

『iTunes』のプレイリスト共有機能で問われる音楽センス
職場に広がる「音楽プレイリスト不安症」--米研究者が発表 - CNET Japan

 うへー、プレイリストでその人がダサいかどうか決めちゃうってことでしょ。それを気にして自分のプレイリストの編集に必死な人がいるかと思うと、その行為自体が痛いというか中二病じゃんという気がする。とは言え、これが自分のことだったらと思うとおそろしい。私のiTunesの中のアタック25のテーマソングを見た人が、実際私にあって「ふーん(笑)」という感想を抱く、なんて考えただけで引きこもりたくなる。あえてネタ曲ばっかりのプレイリストを公開するという手もあるけど、それも太宰治の「人間失格」の「ワザ、ワザ」みたいだしなあ。プレイリスト公開しなきゃいいだけの話だが。
 mixiの日記とかプロフィールも同じで、見栄を張って自分の看板を出す行為こそがソーシャルネット的なつながりを生み出すのかもしれないけど、率直に疲れると思いますね。そこに重きを置かないから私はオサレではないのでしょうが。どうせダサいからいいや。
 実は最初に書いたプレイリストは、「DJ****」と名前がついていて、一瞬なんともいえない気持ちになった。だからリンクした記事を発見した時にはやっぱりそうなってっちゃうよなあ、というのと、記事になってるってことはこのプレイリスト共有が浸透してるコミュニティでは、お互いちょっとダークな気持ちというか、ルサンチマンを抱きながらプレイリスト共有してるんじゃないのだろうか、だとしたらやな感じだなあなんて思ってしまったりもしたのだった。そう感じる私が一番病んでるということか。一言で言うと「共有うぜえ」と思ってる人がいるんだな、と。
 別に誰がどんな音楽聞こうがよいではないか、と思ったけど、例えば浜崎あゆみだらけのプレイリストを公開してる人がいたとすると、この人は夜中にドンキホーテ行きそうだなあと思っちゃうだろうな(笑)。なんにしてもネットワークに自分を開放するのはほどほどに、そしてこういうツールってあざとい使い方はしない方が精神衛生上よさそうだと思ったってことです。
by michelle_s | 2006-07-20 00:46 | Macとかネットとか